2013年 9月
-
開設1ヶ月のブログのアクセス数を公開。(30記事前後)
1,000文字以上、100記事のコンテンツを投下する事でアクセス数はどのように変化していくか。 その様子をお届けするために当サイトのアクセス状況を公開していきます。 戦略的Web構築論は2013年8月24日に本格開始、2013年9月29日本日現在で約1ヶ月経過した時点の状況になります。
-
アフィリエイト初心者の失敗パターン。あまりによくある失敗パターン
アフィリエイトとの出会い、知るきっかけは人それぞれですが、実は結構大切だったります。 僕が知る限り、ほぼ成果を出せずにブログを放置・Web収益の世界から退場する初心者に一番多いパターンについてお話しましょう。 このWeb収益の世界への入口が「Webで稼ぐ!」系の情報商材だったら少し注意です。
-
コンバージョンするキーワードの答え。手元に既にデータは揃っている
自サイトのテーマに即した広告を選定し、ターゲットユーザに向けたクロージングの記事を書く。 その過程でWebサイト運営者は幾つかの仮説を立てる事になります。 そして、立てた仮説には必ず検証が必要です。 コンバージョンしたキーワードを特定する 特別難しい話では…
-
ブログとサイトはどっちがアフィリエイトに有利なの?の答えその2
ブログとWebサイト(ホームページ)はどっちの方が稼げるのか? 初心者がもつこのFAQに終止符を打ちます。 ブログで売るもの、Webサイトで売るもの 結論:Webサイトの勝ち 前提条件はいろいろありますが、僕はこのように結論付けています。 保有する媒…
-
ブログとサイトはどっちがアフィリエイトに有利なの?の答えその1
ブログとサイト。 ともにWeb上に情報を発信する媒体ですが、その性質が違います。 アフィリエイト関連で初心者から最もよく挙がるこの質問への答えを提示しておきます。